2019年9月1日
こんにちは、
「健康に基づいた歯の美しさ」を提案する
大阪市住吉区の歯医者
ハービー歯科・小児矯正歯科の小川慶知です😄
今回は、
消毒・滅菌について(洗浄編)✌️
のお話し😄
皆さんも、歯科医院へ行った時、
「滅菌❕」「滅菌❕」という言葉をよく耳にすることがあると思います⁉️
・滅菌が大切❕
・歯科医院の滅菌体制は、どうなっているの⁉️
色々と「滅菌」については、話題がつきませんが😁
私から、一言、言わせてもらうと⁉️
滅菌をする前の段階で、すでに勝負はついてます✌️
歯科器具は、いきなり「滅菌」なんてしないんですね⁉️
つまり、歯科器具を滅菌する前に、いくつかの工程が存在するというわけです‼️
その工程とは、何か‼️
洗浄➡️消毒➡️乾燥➡️滅菌➡️保管
歯科器具を患者さんに使用するためには、
この工程が基本となります✌️
ということは、滅菌をする前に
洗浄➡️消毒➡️乾燥❕
この3つの工程があるのです✌️
なので、今回は、1番最初に行う「洗浄」
を中心にお話しをしたいと思います😄
そもそも、
洗浄➡️消毒➡️乾燥➡️滅菌➡️保管
この長い工程をする理由は、いったい何のためなのでしょうか⁉️
それは、患者さんが安心安全に歯科治療を受けてもらうため✌️
そのために、
使用される歯科器具が何に対しても感染していない状態にするため✌️
そこで、一つの疑問が起こります🤔
これから患者さんに使用される歯科器具は、
・本当に感染していないの⁉️
・本当に大丈夫なの⁉️
そこが肉眼でわからないから問題なんです❕
感染しているかどうかなんて、
誰が見ても分かりません❕
感染の原因である「細菌やウイルス」なんて、小さすぎて見えませんから❕
つまり、
洗浄➡️消毒➡️乾燥➡️滅菌➡️保管
この長い工程をする間、私たちが戦う相手は見えない!
透明人間と戦っているようなものなのです⁉️
(少し古いか😁)
なので、
これらの工程をちゃんとするのは、
人間業では、不可能なんですね🤔
これらの工程に人間が介入すればするほど、ヒューマンエラーが出てしまいます🤔
ヒューマンエラーの出やすい工程は、
科学的根拠に基づいて、この工程をちゃんとしたら、ちゃんと結果が出る✌️という機械にお手伝いしてもらうのがポイントとなります😄
「消毒・滅菌」に関して勉強をすればするほど、人間の無力さを感じてしまいます😄
しかし、それらに立ち向かって、それを形にしている人達がいるんですね‼️
素晴らしい✌️
その一つが、
ミーレジェットウォッシャー(ミーレ洗浄機)
です😄
この機械で、「ヒューマンエラーを起こさずに」目に見えない細菌やウイルスに対して、「洗浄」という工程をしっかりと、こなしてくれるのです✌️
この機械の欠点は、
・価格が高い❕
・「消毒・滅菌コーナー」のため、診療所内に広い場所の確保が必要❕
・ランニングコストが非常にかかる😁
しかし、
それに負けない位、患者さんと働いてくれているスタッフさんに安心安全な環境をご提供出来るので、私は大満足です✌️
詳しくは、
大阪市住吉区の歯医者
ハービー歯科・小児矯正歯科の小川まで✌️
宜しくお願い申し上げます🙇
消毒・滅菌のページは、こちらです✌️