2020年12月31日

新型コロナウイルスって、いつまで続くのかなー🤔
ハービー君、本当に悩んでしまうよね🤔
でも、ずーっと悩んでいる訳にもいかないから、一緒に考えていこうか!
みなさん、こんにちは✌️
「健康に基づいた歯の美しさ」を提案する
大阪市住吉区あびこの歯医者
ハービー歯科・小児矯正歯科の小川慶知と申します😁
今年は、どのような1年となりましたか?
新型コロナウイルスの影響により、
・その対応に追われる毎日⁉️
・この状況が、一体、いつまで続くのか⁉️
・全く先が見えない、どうしようない不安⁉️
私たちの歯科業界も、そのような感じの1年になってしまいました🤔
このような状況ではあったのですが、
実は、ハービー歯科では、新型コロナ禍のもっと前から、感染予防対策において、かなりの力を入れてきました✌️
それは、今までの通常の日本の歯科医院では、ほとんど行われていない!科学的根拠に基づいた高いレベルの感染予防対策です✌️
(その取り組みをハービー歯科の「消毒・滅菌方法について」というページで解説していますので是非、ご参考にしてください!)
https://www.ha-bie.com/ds.html
(⬆️消毒・滅菌方法についてのURLです)
そのような感染予防対策を学んできた私が知っている「感染症の格言」があります!
・ウイルスを学ぶということは、出口の無い迷路に入り込むようなものである!
という格言です。
実は、それぐらい、人間が、ウイルスと対峙することは困難極まりない!ものなのです。
今、正に、世の中は、その通りになってしまいました😢
全く先が見えない、どうしようもない不安⁉️
今年の春に、私のメンターである市郎さんから、このような言葉を頂きました😁
「このような状況だから、悩んでしまうのはしょうがない!でも、そのような時こそ、
悩むのではなく、考える⁉️
だと思います。」

この言葉を頂いた時、「確かに!」と思いました!
しかし、毎日のTVで放映される新型コロナウイルスの感染者数の増加を観て、結局、悩んでしまう!
更に、働いてくれているスタッフさんも、TVを観て悩んでしまう!
なかなか、「悩むのではなく、考える!」までに至ることができません🤔
全く先が見えない、どうしようもない不安⁉️
このような悩んでしまう環境が整ってしまっている現状では、ダメだ!
とにかく、私から出来ることをしよう!
ということで、改めてチャレンジを始めた1つが、
YouTube動画による情報発信‼️
(これは、全く感染の心配なし!)
コロナ禍で、外出を控えている方のお口の健康を少しでも維持するためにチャレンジしました✌️
そのYouTubeチャンネル名は、
ハービー先生の歯の教室
https://youtube.com/channel/UCJIcSXqUTmG1CLUWAQiHipA
(⬆️YouTubeチャンネルのURLです)
自分でYouTube動画の作成をして思ったのですが、思った以上にYouTubeって、難しい🤔
どうしたら、もっと面白く、関心を持って視聴してくれるんだろう?
考えるわー🤔
その時、気付いたんです!
いきなり「悩むのではなく、考える!」って、とても難しい!
それよりも、まずは、何か、新しいことにチャレンジする!
そうすると、それを良くしよう!と思って、
考える!
つまり、
チャレンジし続ければ、悩まない✌️
そんなことは、ないかー😁
でも、悩む時間は少なく出来そうです✌️
そのように気付いた来年の私のあり方は‼️
どんどん新しいチャレンジをして、悩むのではなく、考える1年にしていきたい✌️
みなさんは、来年、どんな1年にしたいですか?
今年は大変な1年となりましたが、みなさん、本当にありがとうございました。
来年も、ハービー歯科・小児矯正歯科を宜しくお願い申し上げます😁
大阪市住吉区あびこの歯医者
ハービー歯科・小児矯正歯科 小川慶知